7・23高島平区民館大会 試合結果

大会名:(株)村上製作所プレゼンツ
    JTO House in 高島平区民館

    JTO GIRLS in 高島平区民館

場 所:東京・王子ベースメントモンスター
時 間:JTO House 15:00開始
    JTO GIRLS 18:00開始
観 衆:JTO House 25名
    JTO GIRLS 名

JTO House in 高島平区民館

第1試合 タッグマッチ(30分1本勝負)

◯ 新 & SEKIYA
(11分45秒 ARTロック)
ブラックイーグル(JKO軍) & ✕ BM(JKO軍)

※ ランキング入りして勢いのあるSEKIYAが青い新コスチュームで登場!
 しかし長時間JKO軍に捕まり大苦戦!BMはTAKAみちのくを意識させるような技を繰り出しSEKIYAを追い込む!
 なんとか耐え抜き、新へタッチ!狙いをBMに定めると一度は逃げられたARTロックをしっかりと極め決着!
 SEKIYAもブラックイーグルを抑えてしっかりとアシストをしていた!

第2試合 シングルマッチ(30分1本勝負)

☓ ファイヤー勝巳
(8分47秒 ボストンクラブ)
◯ TAKAみちのく

※同期対決に破れたファイヤー勝巳からの要望を受ける形で決まったカード
 道場マッチの不甲斐なさを覆したいファイヤー勝巳は積極的に攻め込むものの
 TAKAみちのくは余裕ですべてを受けきってみせる!
 得意技を出すまでもないとばかりに強引にボストンクラブで試合を決めた。

 試合後に練習生Kの乱入があったがファイヤー勝巳は相手をする気力も失ったまま退場した。

第3試合 夢チャレンジトーナメント1回戦(30分1本勝負)

☓ イーグルマスク
(8分47秒 エビ固め)
◯ 武蔵 龍也

※「オンリーフォール」という特殊ルールで行われる夢チャレンジトーナメント
 初戦はJTO最重量vs最軽量の闘いになった!
 スピードと空中殺法で撹乱を試みるイーグルマスクだが、タッグパートナーの手の内は知っているとばかりに武蔵 龍也は要所をパワーで止めてくる!

 打つ手なしかと思われたイーグルマスクだが、返し技・丸め込み技に活路を見出そうと攻め込んでいく!
 しかし、そこには武蔵 龍也の罠が仕込まれていた!イーグルマスクがタイミングよくウラカン・ラナを決めた所をさらに半回転!
 そのまま体重を浴びせかけるように抑え込むと3カウントが入ってしまった!

 まずは武蔵 龍也が夢チャレンジトーナメント決勝戦に駒を進めた!

第4試合 夢チャレンジトーナメント1回戦(30分1本勝負)

✕ 綾部 蓮
(10分11秒 グラウンドコブラツイスト)
◯ KANON

※昨日の友は今日の敵、後楽園ホール『祝』で共に闘ったチームメイト同士の闘いだ!
 明らかに体つきが変わってきた綾部 蓮に対し、KANONも警戒するようなゆっくりした立ち上がりから始まる
 中盤、KANONからチョップ合戦を挑んでいくと綾部 蓮もそれに呼応!

 互いに一歩も引かない攻防は打撃戦から一転、投げ技の攻防へ!
 KANONがダブルアーム・スープレックスを狙えば、綾部 蓮はブレーンバスターを仕掛ける!
 一進一退の攻防は綾部 蓮がボディスラムの連発からブレーンバスターを成功させた!

 ここで一気に畳み掛けたい綾部 蓮はレンドライバーを狙うが、そこはKANONが踏ん張りロープワークボディニーからのキチンシンクで形勢逆転!
 通常ルールやJTOルールならコブラツイストを狙うシーンだったが、今回は「オンリーフォールルール」!
 そこで再度、ダブルアーム・スープレックスを狙うが、またしても踏ん張られてしまう。

 切り替えした綾部 蓮は再び、レンドライバーを仕掛けようとした所をKANONが一瞬の切り返し!
 綾部 蓮の大きな身体をうまく畳み込みグラウンドコブラツイストで固めて3カウント!

 二人目の決勝進出者となった!

JTO GIRLS in 高島平区民館

第1試合 JTO GIRLSランキングマッチ(30分1本勝負)

☓ ブラックチャンギータ【7位】(JKO軍)
(11分50秒 鎌固め)
◯ 柳川 澄樺【9位】

※他団体での勝利に上昇気流に乗れたのか 柳川 澄樺!?真価が問われる一戦になりました。
 久々の参戦となるブラックチャンギータの猛攻が柳川 澄樺を襲う!
 試合の8割方攻められ続けロストポイントも追い込まれたた柳川 澄樺だが、その眼は諦めてはいなかった!
 追い込んでも諦めない相手に一瞬戸惑いをみせたブラックチャンギータのスキを見逃さず、
 足をすくってテイクダウンさせるとそのまま一気に鎌固めに決め大逆転のギブアップ勝ち!7位へランクアップを成功させた!

※柳川 澄樺が7位へ昇格
 ブラックチャンギータは8位へ降格

第2試合 JTO GIRLSランキングマッチ(30分1本勝負)

◯ Aoi【8位】
(7分33秒 AOI → A-wing)
✕ 神姫楽 ミサ【6位】

※同じ相手に連敗をしたくない神姫楽 ミサ、有言実行のため早くランクを上げていきたいAoiの対決!
 序盤からパワーで押し込む神姫楽 ミサ!防戦一方になるAoi!
 リング中央で神姫楽 ミサがグラウンドのパロスペシャル、そしてボストンクラブをガッチリ決めてポイントを奪う!
 Aoiも強引にA-wingを決めてポイントを取り返す一進一退の攻防!
 最後はロープワークの攻防から一瞬でAOIをきっちり決めたAoiが勝ちパターンに持ち込みA-wingで勝利!

※Aoiが6位へ昇格
 神姫楽 ミサが7位へ降格
 これに伴い
 柳川 澄樺が8位へ降格

 ブラックチャンギータが9位へ降格

第3試合 JTO GIRLSランキングマッチ(30分1本勝負)

✕ YuuRI【5位】
(9分46秒 アルゼンチン・バックブリーカー)
◯ 雫 有希【2位】

※QUEENの座を明け渡したとはいえ、実力は上位の雫 有希に未対戦だったYuuRIが挑む!
 序盤から闘志をむき出しにして襲いかかるYuuRI!馬乗りになってなりふり構わず重いエルボーをこれでもか!と叩き込む!
 それでも下から「来いよ!」と挑発をしてくる雫 有希!

 キック、619、スリーパーホールド、ネックスクイーズと持てる力をすべて叩きつけるYuuRI!
 しかし、雫 有希の牙城を揺るがすことはできず、ラリアットで動きを止められると
 一気にアルゼンチン・バックブリーカーで担ぎ上げ腰をへし折るかのように上下に揺さぶるとYuuRIは無念のギブアップ!

※ランキングの変動は無し

第4試合 QUEEN of JTO(30分1本勝負)

◯ 稲葉 ともか【QUEEN】
(分秒 一絞足殺ともか締め)
☓ rhythm【3位】

※2代目QUEEN 稲葉 ともかの初防衛戦!
 対戦相手は、雫 有希とのQUEEN戦から自信を持ち始め成長著しいrhythm!

 序盤はお互いにヘッドロックからの落ち着いた攻防が続き、どちらから仕掛けるのか様子を伺うような展開が続く 
 中盤に入ると戦前に封印すると宣言していた蹴りを解禁し打撃で攻め込む稲葉 ともか!
 予想外の攻めにキックをまともに頭に食らってしまったrhythmは一気にピンチに!

 もう一度自分の流れに持ち込みたいrhythmはヘッドロックからの攻めで立て直しを図る!
 ブルドッキングヘッドロックを決めるものの、焦ってカーフブランディング狙いをすかされトップロープ上で立ち往生したところに
 強烈な正拳突きを喰らうとそのままマットへ落下!

 稲葉 ともかはこのチャンスを逃さずにrhythmの足を掴むとそのままテイクダウンし「一絞足殺ともか締め!」の掛け声とともに
 一気に足を締め上げるとrhythmは堪らずタップアウト!
 稲葉 ともかがQUEEN初防衛を果たした!

※試合後にAoiが登場!次期挑戦表明かと思われたが、下から順番に上がっていくから待ってろ!と宣言
 自分のポリシーと必ず上がってくるとの宣言をして去っていった。

【JTO ランキング】(7月23日現在)

KING of JTO
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位











TAKAみちのく
KANON
武蔵 龍也
超人勇者Gヴァリオン(BRAVES)
イーグルマスク
綾部 蓮

ブラックイーグル(JKO軍)
ブラックチャンゴ(JKO軍)
SEKIYA

【JTO GIRLSランキング】(7月23日現在)

QUEEN of JTO
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位











←稲葉ともか
←雫 有希(フリー)
←rhythm

ブラックR(JKO軍)
←YuuRI
↑Aoi
↓神姫楽ミサ
↑柳川 澄樺
↓ブラックチャンギータ(JKO軍)
(空位)